ごあいさつ
ビジョン
通信
活動報告
Facebook
広島県議会議員
広島県議会議員
石津まさひろ
ごあいさつ
GREETING
ビジョン
VISION
通信
MAGAZINE
活動報告
REPORT
活動報告
REPORT
2025.02.21
2月定例会
画像をクリックすると、動画を視聴することができます。 公明党広島県議団代表質問をさせて頂きました。1.被爆80年に向けた核兵器廃絶・平和 政策の推進について2.物価高対策の強化について3.県土強靭化に向けた防災・減災対…
2025.02.12
国の予算委員会公聴会の傍聴
はじめて広島で行う国の予算委員会公聴会の傍聴に参加させて頂きました。公明党からは平林衆議院議員が質問に立ち、今後の広島県の発展につながるエネルギーや半導体産業の質問などを行いました。…
2025.01.31
下水道管に関する知事要望
下水道管の老朽化対策に関する緊急要望を行いました。埼玉県の下水道管老朽化による破損が原因と見られる道路陥没事故を受け、広島県に緊急要望を行いました。…
2025.01.12
福山市消防出初式
午前中、福山市消防出初式に参加しました。午後からは、二十歳の集い街頭演説活動を行い、その後福山市の二十歳の集いに参加しました。消防の皆さん、福山市の安全安心な地域防災、本当にありがとうございます。また、二十歳になられる…
2024.12.16
令和7年度当初予算等に係る施策提案
令和7年度当初予算等に係る施策提案として湯崎知事に要望活動を行いました。 【重点要望項目】 1 被爆80年に向けた核廃絶・平和政策の推進 2 転出超過対策の推進 3 物価高対策の継続・強化 4 子ども・若者の未来を応援…
2024.12.01
宜山学区グランドゴルフ大会
開会にあたり、来賓の挨拶をさせていただきました。…
2024.11.25
決算特別委員会総括質問
1.ものづくり人材育成について 今回、DX推進・行財政対策特別委員会でけいはんなロボット技術センターへ視察に行かせていただきました。このけいはんなロボット技術センターは、2019年4月に中小企業ベンチャー等が共同利用で…
2024.11.20
備後地域振興協議会 3部会合同会議
備後地域の港湾・空港整備部会 道路整備部会産業活性化部会の合同会議がおこなられ、国会議員をはじめ、各首長の皆様等の方を含め会員の方による、備後地域の未来発展のための活発な議論が行われました。…
2024.11.17
インクルーシブ・スポーツ・フェスタ広島2024
クレセントビーチでのハンザヨット体験をさせていただきました。ヨットの中では小型で、操縦がしやすく、転覆しにくい構造になっているのが特徴です。広島では世界大会が開かれるなど、盛んなスポーツ競技です。…
1
2
3
4
5
»
月別アーカイブ
MONTHLY ARCHIVES
2025年
2月
1月
2024年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2023年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2022年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
1月
2021年
12月
11月
9月
6月
5月