ごあいさつ
ビジョン
通信
活動報告
Facebook
広島県議会議員
広島県議会議員
石津まさひろ
ごあいさつ
GREETING
ビジョン
VISION
通信
MAGAZINE
活動報告
REPORT
活動報告
REPORT
2022.12.16
県知事要望
令和5年度の予算要望を湯崎知事に行いました。 【重点要望項目】 1 G7広島サミットの成功に向けた取組の強化 2 「防災・減災・復興」施策の充実 ――災害に備える「防災意識社会」への転換―― 3 子どもの未来を応援する…
2022.11.19
全国藩校サミット福山大会
福山藩阿部家第7代藩主阿部正弘公と藩校「誠之館」を中心とした、教育や人材育成について振り返り、未来の教育について語り合う全国藩校サミット福山大会が、福山リーデンローズで開催されました。全国32の旧藩主の子孫や、藩校の流…
2022.11.17
全国自治会連合会 広島県福山大会
全国自治会連合会の大会が福山市で開催されました。コロナ禍の影響もあり、今回は3年ぶりの大会となりました。大会宣言の採択と長年にわたり町内会・自治会で活躍された方たちの表彰・記念講演・活動発表などが行われました。日々、町…
2022.11.11
ひろしま技能フェア
県立広島産業会館にて広島県職業能力開発協会主催の「ひろしま技能フェア」が開催されました。様々なモノづくり体験コーナーが設けられ、多くの小中高生が、目を輝かせながら熱心に制作に取り組む姿があり、将来の広島県ものづくり産業…
2022.10.23
広島県子供議会
次代を担う子供たちの社会参画意識を高め、地方自治への理解を深めることを目的に、広島県子供議会が開催されました。午前中は議員との交流を図る場が設けられ、午後からは本会議場で子供議員による模擬県議会が行われました。子供たち…
2022.10.20
広島県警察剣道大会
広島県警察剣道大会が4年ぶりに行われました。警察署などの対抗で行われ160人が参加され、犯人逮捕のための日ごろの鍛錬の成果を競い合われました。間近で見る真剣勝負の試合の迫力に感動しました。…
2022.10.14
10月14日
福山市蔵王雨水幹線・ポンプ場建設工事起工式 手城川流域では近年多発している集中豪雨により、多くの浸水被害が発生し、平成30年7月豪雨でも広範囲で浸水被害が発生しました。このことから抜本的な浸水対策として、雨水幹線と雨水…
2022.09.30
9月30日
広島県立賀茂高校を訪問しました。 広報委員会で、ひろしま県議会だよりの巻頭写真を撮影した生徒に、感謝状を贈呈しました。その後、写真部の活動や写真撮影時のエピソードなどについて懇談しました。…
2022.09.10
9月10日
政策要望懇談会 国会議員、県会議員、市会議員が出席し、6日間で38団体が参加され、多くの要望をお伺いいたしました。コロナ禍に加え、ロシアのウクライナ侵略による燃油高騰・物価高により、様々な課題も噴出しています、この危機…
«
12
13
14
15
16
»
月別アーカイブ
MONTHLY ARCHIVES
2025年
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2024年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2023年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2022年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
1月
2021年
12月
11月
9月
6月
5月