ごあいさつ
ビジョン
通信
活動報告
Facebook
広島県議会議員
広島県議会議員
石津まさひろ
ごあいさつ
GREETING
ビジョン
VISION
通信
MAGAZINE
活動報告
REPORT
活動報告
REPORT
2024.06.06
土砂災害防止「全国の集い」
広島県においても、これまで大きな土砂災害を繰り返し受けてきた歴史があり、災害伝承やまちづくりと連携したハード整備のあり方など、社会情勢の変化を踏まえた、今後の取り組みを発信することを目的に開催されました。…
2024.06.04
福山市立大学小松安弘記念館落成式
エフピコの創業者であり、福山名誉市民である小松安弘様のご寄付により、素晴らしい学生のための複合施設が、完成しました。 今後ますますの貴大学のご発展と学生さんの大いなる飛躍をご祈念申し上げます。…
2024.06.02
福山ビッグローズでファミフェスが行われました
公明党平林晃衆議院議員と福山市議会議員、また若者たちとのトークライブやクイズなどで、公明党の子育て支援策を紹介されました。 会場にはゲームコーナーもあり大勢の方が参加され、おおいに盛り上がりました。全ての役員の方に感謝…
2024.05.31
広島県警察逮捕術大会
来賓参加させていただきました。日頃の鍛錬の成果を競い、白熱した試合に感動しました。 日夜、広島県民の安全安心の街づくりのご尽力に感謝します。…
2024.05.27
5月27日、28日
防災科学技術研究所を訪れ、広島県が今後備えるべき地震対策や土砂災害対策等についてお話をお伺いしました。 翌日は、都庁と調布市に行き、子供食堂や調布市青少年ステーションの素晴らしい取り組みについてお話をお伺いしました。 …
2024.05.25
5月25日
宮澤喜一記念館オープニングセレモニーに出席しました。 福山市松永はきもの資料館内に日本の戦後の復興と経済成長を牽引し、日本を世界が注目する国へと復活させた重要なキーパーソンである宮澤喜一記念館が完成しました。…
2024.05.17
警察・商工労働委員会
「SNS型投資詐欺」の被害防止にむけた取り組みについて質問させていただきました。急増する「SNS型投資詐欺」の脅威や防犯意識を広めていただくとともに、県民の大切な財産がだまし取られることのないように、更にいっそう取り締…
2024.05.11
5月11日
全拉致被害者の即時一括帰国を求める国民大集会に参加しました。 岸田総理も参加され、横田めぐみさんの母親の「もう私たちには時間がありません」との切実な訴えに胸が揺さぶられました。…
2024.05.07
5月7日〜8日
長崎大学核兵器廃絶研究センター、長崎原爆資料館、長崎市立城山小学校平和祈念館へ視察に行きました。 原爆の恐ろしさ、戦争の悲惨さ、残酷さ、そして平和の大切さを改めて知る機会となりました。 …
«
6
7
8
9
10
»
月別アーカイブ
MONTHLY ARCHIVES
2025年
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2024年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2023年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2022年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
1月
2021年
12月
11月
9月
6月
5月